アニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』あらすじ感想評価

Vivy アニメ
Vivy

今回はアニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』を紹介。
あらすじ、個人的な見どころ、評価をまとめました。
(核心部分を触らない程度のネタバレを含みます)

『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』の基本データ

タイトル:『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』
原作:Vivy Score
監督:エザキシンペイ
シリーズ構成:長月達平
       梅原英司
キャラクター原案:loundraw
キャラクターデザイン:高橋裕一
出演:種崎敦美
   福山 潤

あらすじ「史上初の自律人型AI『ヴィヴィ』 の100年の旅」

史上初の自律人型AIとして生まれた「ヴィヴィ」。
歌でみんなを幸せにする」という使命のもと、ステージで歌い続ける毎日を送っていた彼女のもとに謎のAI「マツモト」が現れる。

「ヴィヴィとともに100年後のAIと人間の戦争を止める」
マツモトの使命が告げられるとともに、ヴィヴィの100年の旅が始まった。

視聴者・読者層キーワード

  • SF
  • 未来
  • 過去
  • 機械

キーワードで関連オススメタイトル

映画「ターミネーター」シリーズ

ビッグタイトル。
下地となる設定は大分似ているものの、読み味は大分違います。

アニメ「STEINS;GATE」

SF大作。
こちらは「Vivy」よりもSF設定を大分深く掘り下げて魅せてくれます。
読み味は若干似ている?

映画「バトル・ドローン」

人間と最新機械との戦闘を描いた映画。
上2つの作品比べると、クオリティや満足感は大分落ちる。

ココが見どころ

複雑なSF設定……ではなく美麗なビジュアル
全話通して非常に安定しているのも強いが、ときおり差し込まれる美しい画が視聴者の心をグッと掴む。

綺麗で冷たくて無機質な絵が世界観にマッチしており、それを起点にした変化が日常やアクションシーンなどの緩急にも活かされた。

ビジュアル以外の部分も欠点らしい欠点が見当たらず、全体的に高品質な作品です。

総評★★★★★「オールマイティな品質が美しい作画で加速する」

複雑な設定で見せるアニメかと思いきや、SF要素は比較的シンプルに感じる。
「メリハリのある動き」「ハッと息をのんでしまう美しい絵」など、画面そのものの地力で魅せてくれた。
SFもシンプルに引き込まれる設定で、とくに一話の入り方ははやく続きを観たくなる。

最初から最後まで筋がしっかり通っており、続編がなくても「これで完結して良かった」と思えるほど綺麗に占めてくれた良作でした。

コメント