映画『ハード・パニッシャー』あらすじ感想評価|凄惨な復讐劇

ハード・パニッシャー オススメ紹介

今回は映画『ハード・パニッシャー』を紹介。
あらすじ、個人的な見どころ、評価をまとめました。
(核心部分を触らない程度のネタバレを含みます)

『ハード・パニッシャー』の基本データ

タイトル:『ハード・パニッシャー』
監督:スティーヴン・レイノルズ
出演:ダニー・ダイア
ヴィンセント・リーガン
ジョセフ・アルティン
発表:2014年

あらすじ「『最強の特殊部隊員』による復讐劇が幕を開ける」

英国軍の兵士として戦場を駆けまわっていた「ジミー・ヴィッカーズ」。
任務から故郷へ帰ると、ドラッグの売人に両親が理不尽な理由で殺されたことを知る。
そのあまりに悲惨な両親の最期に怒り狂ったジミーは報復を決意する。
こうして元特殊部隊員による凄惨な復讐劇が幕を開けるのだった。

オススメ視聴者層

  • 「復讐劇」好き
  • 「凄惨な表現」に耐性のある方



関連オススメタイトル

映画「ジョン・ウィック」

「復讐」ものとして。
高クオリティというより、全体的に模範的なレベル感。

映画「リベリオン」

ストーリーをアクションでねじ伏せる名作。
こちらは「復讐」よりも「反逆」の意味合いが強い。

ココが見どころ

泥臭く派手さはないアクション

アクションは基本泥臭く、派手な表現はない。
復讐劇ではあるが主人公が無双するタイプではなく、淡々と凄惨な報復を繰り返すのみ。
全体的に地味な絵面が続くため、最初は耐えられたも中だるみしてしまう可能性が大きい。

舞台の治安の悪さ

街ではドラッグの売人が幅を利かせ、住人は怯える日々を過ごす。
警察に訴えても取り合ってくれず、全体的に暗い雰囲気がつきまとう。

とくに警察側の腐敗は顕著で、殺害現場の検証でタバコを吸うなんて光景も序の口。
明確に一人腐りきったキャラが存在するが、体制自体が崩壊しているので一端に過ぎない。

主人公に魅力はない

雑な行動やツメの甘さが目立つ上に、迷惑をかけないよう周囲との縁を断ち切れないのも悪印象。
宣伝文句に「最強の特殊部隊員」とあるが、強者としての表現は薄く、映像からはピンとこない。


性格的にも魅力があるとはいえず、復讐劇のキャラクターとしては感情移入しづらかった。

目立つ胸糞の悪さ

あまり汚い表現は避けたいのだが、そうとしか言い表せない「胸糞の悪さ」が目立つ。
肝心の復讐シーンも中途半端な印象が残り、爽快感は皆無。
最後までスッキリしない展開が続く。
「終わり良ければすべてて良し」というが、終わりも良くない場合はどうすればいいのか。

私には理解しがたいが、そういう「胸糞の悪さ」を求めている人なら満足できるかもしれない。

総評★★「不快感ばかりが先行し、評価を上げきれず。」

最初から最後まで、「胸糞悪さ」の濃い演出を押し通した作品
序盤は「こういうのもあるのか」と我慢できたが、エスカレートしていく光景に、視聴後には不快感が残る。

迫力についてはリアリティのある表現としても、映像作品としての演出としてもどっちつかず。
とりあえず凄惨なシーンを並べればインパクトが与えられるという算段なのか。

ただ強引な設定ではあるものの、ストーリーの流れは映像からくみ取りやすく、制作陣の地力はあるのかもしれない。勝手な物言いではあるが、別ジャンルで勝負してほしかった。

一部演出は悪くなかったものの、あまりにも押し出される不快感。ストーリーの締め方もスッキリせず、評価は★2としました
最後まで視聴した印象としては、テーマは「復讐」よりも「腐敗」の方がふさわしいのかもしれない。

コメント